PR

【体験談】ミニマリストが富士登山してみた

ミニマリズム
スポンサーリンク

 

どうも。ミニマリストごぼうです。

 

富士登山に行ってきました。

 

いやー、きつかった。

 

険しい道のりの感想を書きます。

 

スポンサーリンク

富士宮ルート

 

富士登山にはいくつかのルートがあります。

 

写真の黄色い線が『吉田ルート』、一番人気のルートです。

 

行きと帰りの道が異なり、ブルドーザーでならされた箇所も多い初心者向けのコース。

 

 

今回僕たちが選んだのは、青色の線『富士宮ルート』。

 

一番距離が短く登頂できるルート。その分急勾配なので吉田ルートよりはキツイ。高山病のリスクも高い。

 

南側から登るルートで、行きと帰りの道が同じです。

 

なので迷うことは無いですが、対向する人に道を譲る場面もあります。

 

 

友人の独断でこのルートに決まりましたが、結果、けっこうキツかった。

 

 

 

登山コース

 

富士登山の公式サイトによると、スタート地点は、富士宮口五合目(標高 約2,400m)、山頂までの標高差 約1,300m。

 

登りは約4時間20分、下りは2時間5分とのこと。

 

これは嘘だった。こと僕らに関しては。

 

結局、登り8時間、下り4時間くらい掛かった。

 

休憩時間を含めてこんな感じでした。

 

 

五合目までは車で

 

五合目までは車で行きました。20時くらい。

 

当日、かなり天気が悪く、濃霧がたちこめ、前が全く見えない。

 

運転するのが本当に怖かった。徐行で到着。

 

 

駐車場に到着し、1000円の利用料を支払う。

 

登山用の服装に着替える。

 

 

 

タクシーで登山口まで

 

本当はシャトルバスで行く予定だったが、濃霧で到着が遅れ、バスの時間に間に合わなかった。

 

駐車場から登山口までタクシーが出ているので利用することに。

 

五合目までで4500円くらい。バスなら1人1000円くらい。

 

4人で乗れば、バスより少し高いくらいで行ける。

 

 

 

いざ、登山スタート

 

タクシーで20分ほどで到着。

 

これが富士宮ルートの登山口。

 

天気が悪く雨が降っている。

 

あと、蛾などの虫が大量にいる。

 

 

 

五合目〜六合目

 

余裕。

 

平坦な道が多く、談笑しながら登る。

 

20分くらいで6合目の休憩所に到着。

 

「登山、簡単じゃん」などと思い始める。

 

 

 

六合目〜新七合目

 

けっこう長い。夜だけど暑い。半袖で行ける。

 

七合目までに1時間くらい掛かる。

 

道も少し険しくなってきた。

 

七合目に着いたかと思えば、ここは『新七合目』であり、まだ先に『元祖七合目』があるとのこと。

 

「ふざけんな」という気持ちになる。

 

 

 

新七合目〜元祖七合目

 

これは帰りの朝撮った写真。

 

この道は平坦な方で、もっとゴツゴツした道が続く。

 

ここらへんから口数が少なくなる。

 

 

休憩所には自動販売機もあり、水分には困らない。

 

 

 

元祖七合目〜八合目

 

八合目に着いた時点で、高山病が2人。

 

「気持ち悪い」しか言わない。つらそう。

 

休憩を多く挟みながら進む。

 

 

酸素ボンベを途中の山小屋で購入する。

 

トイレは基本有料。200円。

 

 

 

八合目〜九合目

 

ご来光を見る予定が大幅に遅れ、空が白んできた。

 

景色がめちゃめちゃ綺麗。

 

雲の上に抜け、一面雲という不思議な景色が見れた。

 

正直ちょっと感動し、「来て良かった」と初めて思った。

 

登山家の気持ちが少しだけ分かった。

 

 

 

九合目〜九合五勺

 

休憩所で朝日を迎える。綺麗だ。

 

もうすぐ山頂なので、頑張ろうと思えた。

 

 

風が強い。寒い。

 

 

 

九合五勺〜山頂

 

山頂に到着。満身創痍。

 

景色を楽しむ余裕もない。この時点で朝の6時くらい。眠い。

 

天気が悪く霧がすごいので、どっちにしろ景色は見えない。

 

 

売店があり、カップ麺が800円とかで売られている。

 

600円のワンタンを買う。高え。美味い。しみる。

 

どうやってここまで食糧を運ぶんだろう。

 

 

 

下山

 

山頂では寝るスペースもない。しかも寒いので寝れない。

 

とりあえず下山することに。

 

 

ここからは無心で下山した。

 

下りは何をモチベーションにすればいいかが分からない。

 

下りの方が時間は短いけど、足への負担が大きい。

 

だんだん日が昇ってくるので暖かくなり、標高が下がるにつれ更に暖かい。

 

朝から登る登山客が増え、渋滞している。

 

 

サンダルで登ってくる人もいる。

 

「山をナメるな」と小声で呟いた。

 

 

 

まとめ

 

結論、行って良かった。けど、もう二度と行かない。笑

 

人生に一回は登りたいと思っていたし、いい経験になった。

 

でもしんどいです。貧弱な僕にはキツかった。

 

 

終わってしまえば良い思い出です。

 

今日はここまで。