PR

値段で迷うなら買い、品質で迷うなら買わない。

ミニマリズム
スポンサーリンク

 

どうも。ミニマリストごぼうです。

 

今回は、『買い物をする際の判断基準』について。

 

スポンサーリンク

値段で迷うなら買い、品質で迷うなら買わない

 

「欲しいけど、値段が高い…」

 

あるいは、「ちょっと品質が悪いけど、安いから買おうかな…」

 

買い物をしていると、こんなシーンがあると思います。

 

 

僕は、『値段で迷うなら買い、品質で迷うなら買わない。』と意識してます。

 

誰かに聞いた言葉ですが、大切にしているので紹介します。

 

 

 

安物買いの銭失い

 

『安物買いの銭失い』という言葉があります。

 

値段が安いものは品質が悪いので、買い得と思っても結局は修理や買い替えで高くつくということ。

 

 

僕自身、今までこれでパソコンや洋服を買い替えてきました。

 

値段が安いから、と妥協すると後でしわ寄せが来ます。

 

愛着が持てないのが一番ダメ。

 

 

 

お金の問題は解決できる

 

品質は変えられないですが、お金は頑張ればなんとかなる。

 

 

・『楽天カード』などポイント還元率の高いクレジットカードで購入し、ポイントを貯める。

 

・『A8.net』、『バリューコマース』などのASP(アフィリエイト サービス プロバイダ)で、欲しい商品・サービスを探す(数十円〜数千円のキャッシュバックが貰える)。

 

 

買えない理由を探すよりも、買える方法を探すようにしています。

 

 

 

高い物は、リセールバリューも良い

 

良い物・人気の物は、中古で売っても高値で売れます。

 

最初から売る前提で値下がりしにくい物を買えば、後で回収できる。

 

今は個人がスマホで簡単に売買できるサービス(『メルカリ』や『モバオク』など)がたくさんあるので、チャンスです。

 

 

 

まとめ

 

『値段で迷うなら買い、品質で迷うなら買わない。』

 

誰から聞いたか忘れましたが、良い言葉。

 

でも、忘れてしまって『安物買いの銭失い』になってしまうこともあるので、気をつけたいです。

 

では。

 

 

【合わせて読みたい】>>>【放置でOK】初心者でも儲かる、ほったらかし資産運用【男の投資】