PR

【ミニマリストの引っ越し】物件の選び方

ミニマリズム
スポンサーリンク

 

どうも。ミニマリストごぼうです。

 

僕は以前1LDKの部屋に住んでいましたが、ワンルームの部屋に引っ越しました。

 

大きな家に無駄を感じたことがきっかけです。

 

家に掛けるお金をミニマルにし、他の大切な事に注力したいと考えました。

 

そんなミニマリスト男子である僕が引っ越しの時に考えていた、物件選びのポイントをいくつか紹介します。

 

スポンサーリンク

小さい

 

小さい家。これが絶対条件でした。

 

以前の1LDKのマンションに一人暮らしでは、物も増えるし家賃も高い。

 

狭い部屋に引っ越してしまえば、強制的に物が減ると思ったからです。実際減りました。

 

【参考記事】>>>小さい家に住むメリット5つ

 

 

 

家賃が安い

 

これはマスト。

 

家賃を少額に抑え、他のことにお金を回したい。

 

家ではブログ書くか寝るだけなので、雨風が凌げればそれで充分。

 

 

 

収納が少ない

 

これが意外と大事。

 

最初から、できるだけ収納が少ない部屋を選ぶということ。

 

 

多くの物件では『収納の多さ』を売りにしていますが、全くの逆。

 

収納が少なければ、物を入れるところがなく、部屋が散らかります。

 

結果、物が減ります。

 

収納が少ない物件はまだまだ不人気なので、結果的に家賃も安くなってお得。

 

 

 

1階である

 

これは、僕が以前高層マンションに住んでいた反動。

 

上階の部屋は、虫も少なく快適ですが、外に出る気にならない。

 

これは、人生を少し損していると感じました。

 

 

僕はただでさえインドアなので、少しでも外に出やすいように1階にしようと考えました。

 

男の一人暮らしなので、防犯も特に問題なし。

 

 

 

ドラム式洗濯機が置ける

 

これも必須条件。

 

たまに、狭すぎてドラム式洗濯機が置けない物件があります。

 

 

ドラム式洗濯機は洗濯の時間を短縮できるミニマリスト必須アイテム。

 

家事をミニマルにこなし、有効に時間を使いたい。

 

【参考記事】>>>ドラム式洗濯機で時間を節約する【タイムイズマネー】

 

 

 

防音性能が優れている

 

これはそこまで重要視してない。

 

ある程度の防音性能があればいい。

 

 

以前鉄筋コンクリート造のマンションに住んでいたときに、結構音が聞こえました。

 

同じコンクリート造でも個体差があり、一般人がそれを見分けるのは難しいです。

 

 

構造も大事ですが、住んでいる人がどんな人か、周りの治安が良いか、そんな所も見ています。

 

 

 

まとめ

 

以上、ミニマリスト男子である僕が引っ越しの際に重要視した物件のポイントでした。

 

・小さい

・家賃が安い

・収納が少ない

・1階である

・ドラム式洗濯機が置ける

・防音性能が優れている

 

 

みなさんの物件選びはどんな基準ですか?