どうも。ミニマリストごぼうです。
iPhoneのライトニングケーブル、すぐ断線しません?
我が家のライトニングケーブルが2本とも、限界に来ています。

左がApple純正で、右はAmazonベーシック。
セロハンテープで補強したりしてみたけど、すぐ剥がれるしベタベタする。
新しい物を買おうかなーと思っていたところ、ネットで面白い物を見つけました。
『粘土型接着剤』と言うのでしょうか。これを紹介したい。
sugru

買ったのは、sugru(スグルー)という商品。
Amazonで3つ入り1,200円くらいでした。
シリコンゴムに変化する世界初の成形可能の接着剤で、ありとあらゆる物質にくっつく。
自由に形を作った後に一晩置くと、耐久性のある触覚的シリコンゴムに変化するそう。
高温・低温にも耐えて、耐水性もあるので色んな物に使えます。↓

中身はこんな感じ。今回買ったのは、ホワイトの3つ入りタイプ。

英語でよくわからないので、テキトーに行きます。
袋から出すと、白い粘土が現れる。


一袋でこのサイズ。

普通の粘土みたいな感触。
いざ、補修

こいつを、

こうする。
やばい、デカすぎる。

量が多すぎたので、半分ずつにした。

形を整えて、これ。
けっこう難しい。

余った分はこう。
24時間放置し、完成

一晩置いたら固まってた。
不恰好だけど、悪く無い。

固すぎす、多少しなる感じ。
これでしばらくは持つだろう。
1個で済んだので、あと2回は修理できるし。